あると便利な工具!1家に1つ?!ラチェットレンチの使い方と種類まとめ!
便利な工具、ラチェットレンチとは?
そもそもラチェットってなに?
DIYをする方なら1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
今日ご紹介する超便利工具!その名も「ラチェット」。
ラチェットとは、一言で現すと早回しのできる工具で、手回しで何度も持ち替えて締めるのが面倒な場所などに最適。
今回は1つ持っていれば必ず得する!そんな工具について語っていきます。
ラチェットの種類
そもそもラチェット機能とはギア付きのレンチを指します。
ひとことにラチェットと言っても様々な種類の物がありますが、一般的に使用されているのはコンビネーションやメガネレンチなどのメガネ部分がラチェットになっているもの。
いわゆる「板ラチェット(板ラチェ)」というものや、片口・両口のラチェット、ソケットを差して使用するラチェットハンドルなどがあります。
角度付きや首の部分が自由に動くもの、長さも色々な物があるので用途に合った物を選びましょう!
ラチェットレンチってどういう時に使うの?
普通のコンビネーションやメガネで締める際、
レンチで締める→レンチを一度外し→また締める…の手順で締めていきますよね。
これでも特に問題ない方もいらっしゃいますが、ラチェットはいちいちレンチを外す必要がなく1度締めたらそのまま戻し、また締めることができるのです。
これがめちゃめちゃ時短になるんですよね…!
特に奥まったところやストレートだと締めにくい場所など、ラチェットを使うことによってかなりのストレス軽減になります。
早回しだけならインパクトとか電動工具でいいんじゃないの?と思われるかもしれませんが、場所によっては狭くて電動工具を使用できない場所や、工具の重さが作業の負担になってしまう場所がありますよね。
もしくは電動工具が欲しいけどそこそこ良いお値段するし、なかなか手が出せない…という方には断然ラチェットをおすすめします!!
ラチェットを使用するときの注意点は?
とっても便利なラチェットレンチですが、ここは特に注意して欲しい!という点があります。
ラチェットは「早回し」に特化している工具であり、本締めにはおすすめしていません。
はじめの方にご説明した通り、ラチェットにはギアが組み込まれているので強い力をかけすぎると壊れてしまいます。
メーカーによっては「本締め可能」というものもありますが本締めのできるものでも力を入れすぎるとギアが壊れてしまう恐れがあるので、本締めの際はなるべく普通のレンチで締めるようにしましょう。
正しく使用すれば大幅な時短になるラチェットレンチ。
この機会にぜひ使ってみてくださいね!
↓↓弊社が運営しているショップはこちらから♪↓↓
【FC(ファミクリ)】ブランドで展開中♪
※商標登録済!
関連情報
ファミクリ(FCツール)|カー用品・工具のインターネット通販ショップ|ファミリアEXショップ
ファミリアEXショップは、長く旅館業に従事してきたオーナーが
【お客さまの身近な存在になりたい】という思いから静岡県熱海市で始めた、
海外製のカー用品・車用品・工具などを取り扱うインターネット通販ショップです。
自社ブランドFC(ファミクリ)で、ソケットレンチなどの工具セットをはじめ、
ハンドルカバーやその他パーツ・アクセサリーまで、
さまざまなアイテムをお手頃価格でご提供しております。