車で英語の表記の装置って何?聞いたことあるけど意外と知らない車のアルファベットとは?
車の説明書にあるアルファベットのご説明
車の雑誌やカタログの説明文には4WD・4WS・ABS等の短縮された英語標記が沢山出てきます。
車に詳しい方であればわかる用語なのですが、それ以外の方にはなんとなく知っている、なんとなく理解している、という用語になります。
今回はそれらの用語を簡単にご説明したいと思います。
《4WD》
4ホイールドライブ【4+Wheel+Drive】の略になります。
ホイールはタイヤの部分でドライブは駆動するという意味になります。
4駆や4輪駆動とも言われています。
4輪全てにエンジンからの動力が伝わるので坂道や未舗装等の道路でも力強い走行ができます。
また余談ですが、4WDは雪道や凍結路で滑らない!という方がたまにいらっしゃいますが、4WDでも滑ります。
4WDは雪道や凍結路でも進む力は強いのですが横滑りの耐性が強いわけではないので雪道や凍結路で4WD以外の車同様に滑ります。
また、4WDは滑り出すと力が強いために、ハンドル操作を失いやすくなるので注意してくださいね!
《4WS》
4ホイールステアリング【4+Wheel+Steering】の略になります。
4本のタイヤをステアリング(ハンドル)操作できる車になります。
通常ハンドル操作は前輪のみで行われているのですが、4WSはハンドル操作をした時に4輪全てを動かして小回りのしやすさや、切り返し時の操作性をあげています。
4WSを4輪駆動だと思っている方がたまにいらっしゃいますが、タイヤの駆動はしていないので力強さには関係しません。
《FF・FR》
エンジンの搭載位置と駆動するタイヤの位置を表しています。
FFはフロントエンジン・フロント駆動の略で、FRはフロントエンジン・リヤ駆動の略になります。
運転席より前にエンジンがあるフロントエンジンが主流ですが、外国の車などでRR=リヤエンジン・リヤ駆動や
MR=ミッドシップエンジン・リヤ駆動などエンジンの搭載位置が運転席より後ろにあるものや
車体の中央付近にあるものもあります。
《ABS》
アンチロック・ブレーキ・システム【Antirock+Brake+System】の略になります。
急ブレーキをかけた時にタイヤが回らなくなるまでブレーキがきいてしまうとタイヤと路面の摩擦力を制動力が超えてしまってスリップしてしまい、ハンドル操作を失ってしまいます。
ABSはスリップする直前でブレーキを戻しハンドル操作ができるようにして事故を防ぐ機能になっています。
スピードを出していないときや急ブレーキ時じゃないときでも砂利道や凍結路等の滑りやすい道でABSが作動するときがあります。
ABSはハンドル操作によって事故を防ぐ装置なので、砂利道や凍結路などでは制動距離が長くなるので注意が必要となります。
↓↓弊社が運営しているショップはこちらから♪↓↓
【FC(ファミクリ)】ブランドで展開中♪
    ※商標登録済!
関連情報
- 
						
							
							女性の方必見!?車内で便利な人気のカ…
 - 
						
							
							梅雨前に必見です!梅雨の時期にはこの…
 - 
						
							
							これダメなの?あなたの自動車が車検に…
 - 
						
							
							自動車のエンジンオイルはどんな種類が…
 - 
						
							
							女性の方必見!夏のドライブ中のおすす…
 - 
						
							
							雨で車が汚れる梅雨入り前にしておきた…
 - 
						
							
							おすすめカー用品♪セルフで簡単!マイカ…
 - 
						
							
							これぞ本気の洗車!鉄粉を除去してつる…
 - 
						
							
							女性に人気!シーン別おすすめマイカー…
 - 
						
							
							これで長距離もOK!車内にあるととって…
 - 
						
							
							愛車のボディをきれいに保つ!おすすめ…
 - 
						
							
							意外と知らない!?車の消耗品のまとめ!
 - 
						
							
							車検を安く済ませる方法とは?ユーザー…
 - 
						
							
							冬の必需品!必ずしておきたいスタッド…
 - 
						
							
							灼熱の車内…夏の車内を快適に過ご…
 - 
						
							
							テールランプは自分で交換できる!ワゴ…
 
カー用品・工具の情報ページ|ファミリアEXショップ
ファミリアEXショップは、長く旅館業に従事してきたオーナーが
【お客さまの身近な存在になりたい】という思いから静岡県熱海市で始めた、
海外製のカー用品・車用品・工具などを取り扱うインターネット通販ショップです。
自社ブランドFC(ファミクリ)で、ソケットレンチなどの工具セットをはじめ、
ハンドルカバーやその他パーツ・アクセサリーまで、
さまざまなアイテムをお手頃価格でご提供しております。
| 屋号 | 
        ファミリアクリエーション合同会社 Familiar Creation LLC.  | 
    
|---|---|
| 住所 | 
        〒413-0101 静岡県熱海市上多賀1065-1262 ビラ自然郷マンションC-304  | 
    
| 電話番号 | 
        0557-85-3126 お客様専用番号になりますので営業のお電話はご遠慮ください  | 
    
| 営業時間 | 
        10:00~17:00 定休日:土・日・祝 ※メールの返信、発送作業に関しましては定休日でも出来る限り行っております。  | 
    
| 代表者名 | 谷 清和 (タニ キヨカズ) | 
| shop@familiar-ex.com | |
| 関連企業 | 
        《株式会社峰》 HP制作・WEBデザイン・広告運用・ECサイト運用・SEO対策・MEO対策 https://mine003.com/ 《Buzz Brain株式会社》 SNS運用・動画撮影・動画制作・イベント企画 https://buzz-brain.com/  |