ちょっと気になる!?芸妓さん・舞妓さんのお給料事情は・・・?
給料体系気になりませんか?
芸妓さん・舞妓さんのお給料については、どのような現状があるのでしょうか?
ちょっと気になりますよね!
こちらの記事で確認してみましょう。
舞妓さんのお給料
まずは、舞妓さんのお給料についてです。
舞妓さんは芸妓さんになるための修業中のため、実はお給料はありません。
しかし、置屋に住み込みで修業する間の家賃のほか、食事も無料。
また着物などの衣料品も置屋が負担してくれるため、衣食住に関しては実質無料で生活することができるのです。
置屋によっては、女将さんがお小遣いをくれるところもあるようですよ。
また、立ち居振る舞いや唄・舞など多岐にわたる芸のお稽古に関しても無料で受けることができます。
しかもこれらのお稽古は、各伝統芸能の家元の方などの専門家が師匠として稽古をつけてくれるのです。
このように舞妓さんはお給料はないものの、衣食住のみならず稽古も無料で受けられるのです。
稽古の内容も格式の高いきちんとしたものなので、そういった点を考えると舞妓さんを育て上げる置屋のシステムはかなり良心的と言えるでしょう。
大学のように学費がかかるわけではないので、舞妓さんになりたいという固い決意があれば、資金の面での心配が要らないのも舞妓さんを目指す方にとっては嬉しいメリットですよね。
しかし、舞妓さんから芸妓さんになるためにかかった費用は全て置屋が負担するという訳ではありません。
舞妓さんから晴れて芸妓さんになったら、舞妓さんとしての修業時にかかった費用を少しづつ返済するのが習わしです。
その分、万が一舞妓さんを途中で辞めた場合はそれまでの修行代を置屋へ返済する必要が出てきます。
修業にかかる費用はかなり高額な場合もあるので、舞妓さんを目指すのであれば強固とした決意が必要といえるでしょう。
芸妓さんのお給料
置屋から独り立ちして芸妓さんになると、時間給が発生するようになります。
時給はお座敷1時間当たり約5~6千円。
こうした時間給から計算すると、約20~30万円が芸妓さんの月収相場といえるでしょう。
また祝儀といってお客さんがいわゆるチップをくれることもあるのですが、このご祝儀代も貴重な収入源となります。
お座敷を利用するお客さんには裕福な方が多く、中には10万円などの高額なご祝儀をもらえる場合もあるためです。
このように考えると、芸者さんの月収総額は20~30万円のお座敷代に加え、不定期でご祝儀が入るというのが現状といえるでしょう。
↓↓弊社が運営しているショップはこちらから♪↓↓
【FC(ファミクリ)】ブランドで展開中♪
※商標登録済!
関連情報
ファミクリ(FCツール)|カー用品・工具のインターネット通販ショップ|ファミリアEXショップ
ファミリアEXショップは、長く旅館業に従事してきたオーナーが
【お客さまの身近な存在になりたい】という思いから静岡県熱海市で始めた、
海外製のカー用品・車用品・工具などを取り扱うインターネット通販ショップです。
自社ブランドFC(ファミクリ)で、ソケットレンチなどの工具セットをはじめ、
ハンドルカバーやその他パーツ・アクセサリーまで、
さまざまなアイテムをお手頃価格でご提供しております。